DUCATI 1199 PANIGALEの秘密?

今話題の1199 PANIGALE。 ラグナセカのDUCATIブースで、エンジンの中身をつぶさに見て、担当の方に色々聞いてきました。

 
ブースのテント内には、ストリップされた車体と、下ろしたエンジンが展示されています。


エンジンを囲んで説明を聞くおっちゃんたち。 表情がめっちゃ真剣です(笑)

  
(写真左) カムの駆動が、コグベルトからローラーチェーンに変わっています。 チェーンで駆動されるのはミドルギアなので、カムシャフトはクランクシャフトと逆回り?

(写真中) シリンダーヘッドの燃焼室側です。 このデカいバルブ!! インテークはチタン合金製だそうです。 この燃焼室で、1気筒あたり100馬力近いパワーを絞り出すのですから、すごいです!!

(写真右) バルブを押すアームの摺動部分には、DLC(ダイヤモンド・ライク・コーティング)が施されています。

 
(写真左) この謎の特殊工具・・・

(写真右) このようにシリンダーヘッドにセットして、バルブを装着したままシート系のメンテナンスが出来るそうです。

 
(写真左) シリンダーと一体になった左側のクランクケースが、エンジンスタンドに固定されています。 このクランクケース、HONDA NSF250Rとよく似たデザインで、クランク軸受けが半割のプレーンメタルを圧入する形式です。 DUCATIは、1098系のエンジンまで綿々と続いた転がり系のベアリングを捨て、ついにクランクをメタル支持にしたのです。 目的は、クランクケースとクランクシャフトの剛性アップ。 そして高回転化に他なりません。 クランク室とミッション室+オイルパンが、スカベンジポンプを隔てて分けられており、クランクケース内の空気の動きをコントロールしているようです。

(写真右) 圧入されているクランクメタル。 組み込みはNSF250Rと同じで、特殊工具でこの形に組み、その後圧入されます。

 
整然と並べられた工具箱とパーツワゴン類。 DUCATIショップの整備室をテント内に再現しているみたいです。 

  
(写真左) そんなパーツワゴンの上に、ミッションと謎の治具が・・・。

(写真右) その治具のアップです。 これは、クランクケースがシリンダーと一体式の縦割りのため、クランクシャフトとコンロッド、そしてピストンとスリーブを一体の状態に仮具みし、そのまま片側のクランクケースに収めるための治具です。

(写真右) シリンダースリーブはOリングを挟んでクランクケースに組み込まれ、フランジのすぐ下にあるOリングと、その下の2本のOリングに挟まれた部分に水が通り、冷却されます。 


翌日どこまで組み上がったかと見に行ったのですが、すでに完成していました。 クランク+コンロッド+ピストン+シリンダーライナーを、クランクケースに組み込む瞬間が見たかったのですが、残念でした・・・(笑)

お盆明けには届くであろう1199 PANIGALE。 こんな写真を見ているとますます楽しみになってきます!!

ご近所、ハンバーガー対決!?

ご近所で、チェーン店系じゃない、ハンバーガーが美味しいお店2軒に、連ちゃんで行ってみました。


まずはハンバーガー専門店のPhat Barger (ファットバーガー)です。 この界隈ではNo1の呼び声が高いお店です。

 
メニューは単純で、肉がシングルかダブル、チーズやその他はトッピングになります。 注文するとこんなシンプルな形で出てきます。 左はチェダーチーズとフレンチフライ・ポテト、右はブルーチーズとカーリーフライ・ポテトです。

  
野菜類は、サラダバーで自由に取ります。 またソースも好きものをセレクトしてかけます。 そして完成したらかぶりつくだけ!! かなり久しぶりに行ったのですが、さすがに美味かったです。


さてもう一軒は、しょっちゅう行ってる、Nifty ’50s Caffe(ニフティー・カフェ)です。 実はここもハンバーガーがうまいんです。

  
ここも肉だけを挟んだ状態で出てきます。 チーズやベーコンはトッピングで選べます。 今回はベーコンバーガーにしてみました。 そして添えられた野菜を挟むと、すっごいボリュームです!! 久しぶりにここでバーガーを食べたのですが、美味しかったです!!

 
そしてこのお店には、ハーフポンド(約230g)ミートって言う禁断のメニューがあります。 やはりこれを試さないと、ハンバーガー対決にはなりません。 ということで、舌がしっかりと味を覚えている翌日にこれを注文しました。 バンから肉がはみ出している迫力はすごかったです。 そしてお味の方も満足!!

ということで、判定は引き分けって感じでしょうか。 肉に関しては、さすがにPhat Bargerの方が若干アドバンテージがありますが、全体的には甲乙付けが足しってところです。 「何があってもバーガー!!」って時にはPhat Barger。 Niftyは何気なく入って、メニューを見て、「そうだ、ハンバーガーを食べよう!!」って時にでも、満足出来ます。

車で10分程のことろに、Tarpy’s(ターピース)っていうおしゃれなレストランがあるのですが、ここのアンガスバーガーってのがまた美味いんです。 でも値段は倍以上。 機会(お金?)があればレポートしまぁ~す!!

スライダーの効能

決してお役に立って欲しくない、でもあると安心というフレームスライダー。 いざという時にどうなるかというテストは、サポートしているレーシングライダーが身をもって試してくる場合が多々あります。


この火花を曳く転倒シーンは、北カリフォルニアにあるシアーズポイントというサーキットで行われた、AFMレースでのものです。 バイクは’12年モデルのGSX-R1000。 ライダーはJoy Higaというチャンピオン経験もある女性ライダーで、以前から製品のテストをしてくれています。


ハイスピードからのスリップダウンでしたが、幸いなことにケガも無く、スライダーとステップキットのおかげで、バイクのダメージも最小で済んだとの事でした。 

 
転倒前と転倒後の比較写真も送ってきてくれました。 写真を見る限りでの被害は、スライダー、ステップエンド、マフラー、ハンドルバーエンド、ブレーキレバーの擦り傷程度みたいです。  この製品のページはこちらです。

**************************************

そしてもう一つの事例です。 こちらはTRIUMPH 675用の右エンジンスライダーなのですが、サーキット走行中に右側にハイサイドで転倒してしまったそうです。

 
こちらはスリップで滑るように転倒したのではなく、ハイサイドで路面に叩きつけれる形で転倒したため、スライダーに切ってある溝から折れて衝撃を吸収し、エンジンへの被害は免れたようです。

 
エンジンマウントのスライダー類は、エンジン本体に被害が及ばないように取り付けプレートや、スライダーコーンの強度に注意を払いながら設計しています。 今回の転倒では、こちらの思惑通りにスライダーコンが割れることで衝撃を吸収してくれ、プレート、そしてエンジンには被害が及びませんでした。 製品のページはこちらです。

今回ご紹介したのは、サーキット上でスライダーが本来の仕事を果たし、役に立った事例です。 しかしスライダーは万能ではなく、ある意味 “転ばぬ先の杖” 。 最悪の場合にはエンジンやフレームへのダメージを与えることも考えられます。また、バンパーの代わりにはなり得ないので、一般路上では、くれぐれも安全運転でライディングをお楽しみ下さい!

センス?

たまにお付き合いで行くおしゃれなブティック。 このお店、装飾というか、飾り付けや、扱っている家具類とかのセンスがメッチャいいんです。


定期的にメインのディスプレイが変わるのですが、今回は天井から降ってくるような、巨大な花がテーマでした。

 
いつも感心するのが、フロアを広く使ったディスプレイと、飾っている商品の色のバランスというか、そのセンスです。

 
今回驚いたのがこのイスです。 何と暖房用スチームヒーターの、ラジエターの廃品を使い、これまた配管用のパイプをそのままに、組上げられています。 座り心地が悪そうな印象を受けたのですが、いざ腰を下ろしてみると、なかなか良いじゃありませんか。 かなり欲しくなったのですが、どこにどう置いて使っていいか分からないし、プライスタグの価格もそれなりのお値段だったので、見送りました。

それにしても、こういうぶっ飛んだセンスの製品を見るには楽しいですね。 何か物作りの役に立つような気がします。

亜米利加到着!!

昨日のお昼前、無事到着いたしました!!


着陸地サンフランシスコは、雲一つ無い青空で、気温は19℃と寒いくらいです。

  
その後280番を南下してシリコンバレーへ・・・。 まずは昼食です。 行ったのはおなじみの、コリアンBBQ&スンドゥブ(チゲ鍋)のお店です。

(写真左) まずはイカ・スンドゥブ。 くみ出し豆腐がフワフワで美味しく、イカとの対比がたまりません。

(写真中) これまたイカの炒め物。 甘辛で白ご飯に合うこと!!

(写真右) 鶏石焼きビビンバです。普通は牛なのですが、デザイナーのマット君、この日はチキンの気分だったみたいです。

 
(写真左) 食後はマーケットへ。 こんな美味しそうなお刺身の誘惑にも負けず・・・

(写真右) 買ったのは、カリフォルニア米の中でもトップクラスに美味しい、この日特価だった田牧米です。 日本米と何ら変わらない美味しいコシヒカリが、お値段は約3分の一です。 TPPが批准されたら、高価な日本米はかなりヤバいと思います。


そして今日も日本晴れ・・・、じゃなかったカリフォルニア晴れ。 空の青さが濃いです。 本日の最高気温は20℃。 涼しいを通り越して、ちょっと寒いくらい。 で、お昼を食べに出かけました。

  
まずは前菜でお寿司です。 盛り合わせと、ウナギの手巻き、そしてきゅうり巻きとタコのロールです。 さすがは日本人シェフの手なるお寿司は、とても美味いです!!

 
メインは、その気温からもうどんです。 鍋焼きうどんと、天ぷらうどん、そして写真は撮り忘れたけど、きつねうどんです。 体が温まって美味しかったです。

それにしても食事や買い物を見ている限りでは、アメリカって気はしないですよね。 書いている本人もその通りで、「ここはどこ? 私は誰??」状態です。 え、それはタダの時差ボケだって・・・。 その通りかもしれません(笑)